2014年03月01日
あめいず苫小牧 アルゲマイネ大作戦
ありえない設定ですが、お遊びで撮ってみました
アラブの石油王を招待し

原油の独占的供給と引き換えに銃や武器の提供、ロケット技術の供与

交渉中

契約成立


お祝いの乾杯

契約の締結を発表

その頃アラブ王様は

サンプルにもらったKar98kにご満悦
王様からお礼の手紙が届いた

アラビア語なんですけど・・・・・・・ポリポリ
アラブの石油王を招待し

原油の独占的供給と引き換えに銃や武器の提供、ロケット技術の供与

交渉中

契約成立


お祝いの乾杯

契約の締結を発表

その頃アラブ王様は

サンプルにもらったKar98kにご満悦
王様からお礼の手紙が届いた

アラビア語なんですけど・・・・・・・ポリポリ

2014年02月27日
あめいず苫小牧 ドニエプル川からの撤退
先日あめいずのイベントが苫小牧であり、そこでいろんな写真撮ってきました。
フェリーの船上というなかなかできないロケもあったので、まずはそこで撮影した写真からストーリーを組んでみました。
あくまでネタですから、軽く流してください。
1943年ドイツ軍はドニエプル川を渡って西岸へ撤退していた。

「やれやれ、この戦争ももうすぐ終わりだな、ベルリンに無事帰れるかな・・・・」

「あ!」

「やべー、パトローネンタッシェンが曲がってるぞ、直さなきゃ。軍曹殿厳しいからな」

「モーンケ どうだ?俺Signal(ドイツの戦時雑誌)の表紙飾れるかな?」
「生き残ればね」
その時、上空で音が!

「お!飛行機だ、ルフトバッフェか?援護に来てくれたかな?」

「違うぞ、あれはヤーボだ!応戦しろ!!」

「畜生!ゲーリングは何してやがる!」
「助けてくれー!」
ヤーボの攻撃はすさまじく、船はあっという間に炎に包まれた!

「マイヤーーーーー!!!」
次々に倒れる兵士たち

「しっかりしろ!」

「 いつかきっと表紙を飾ってみせるぞ・・・・・・・・」
フェリーの船上というなかなかできないロケもあったので、まずはそこで撮影した写真からストーリーを組んでみました。
あくまでネタですから、軽く流してください。
1943年ドイツ軍はドニエプル川を渡って西岸へ撤退していた。

「やれやれ、この戦争ももうすぐ終わりだな、ベルリンに無事帰れるかな・・・・」

「あ!」

「やべー、パトローネンタッシェンが曲がってるぞ、直さなきゃ。軍曹殿厳しいからな」

「モーンケ どうだ?俺Signal(ドイツの戦時雑誌)の表紙飾れるかな?」
「生き残ればね」
その時、上空で音が!

「お!飛行機だ、ルフトバッフェか?援護に来てくれたかな?」
「違うぞ、あれはヤーボだ!応戦しろ!!」

「畜生!ゲーリングは何してやがる!」
「助けてくれー!」
ヤーボの攻撃はすさまじく、船はあっという間に炎に包まれた!

「マイヤーーーーー!!!」
次々に倒れる兵士たち

「しっかりしろ!」

「 いつかきっと表紙を飾ってみせるぞ・・・・・・・・」
2014年02月25日
苫小牧あめいず フェリー船上にて
警戒で疲れた兵ってイメージで

ドイツ兵仲間と一緒に撮影

敵の戦闘機発見! ハンス、ミューラー 応戦しろ!
本物のフェリー船上でこんな撮影できるとはありがたいですね

ドイツ兵仲間と一緒に撮影
敵の戦闘機発見! ハンス、ミューラー 応戦しろ!
本物のフェリー船上でこんな撮影できるとはありがたいですね
2014年02月23日
苫小牧 あめいずイベント
苫小牧で現在行われているコスプレイベントにミリタリーで参加中。
新たな仲間と知り合えて有意義なイベントとなっています。
明日は王子製紙迎賓館、EGAO、苫小牧フェリーターミナルを訪問予定です。
新たな仲間と知り合えて有意義なイベントとなっています。
明日は王子製紙迎賓館、EGAO、苫小牧フェリーターミナルを訪問予定です。